当院では、脳卒中(脳梗塞、脳出血、くも膜下出血)の発症予防と再発予防を目的とした、高血圧・糖尿病・高コレステロール血症などの脳卒中危険因子の外来通院治療を基本に、頭痛・めまい・てんかん・手足の痺れ・頭をぶつけた・物忘れや認知症が心配など、脳や神経に関することは何でもご相談に応じます。乳幼児など小さなお子様のことでもお気軽にご相談ください(詳細は診療案内をご覧ください)。必要に応じ往診や訪問診療も行いますのでお気軽にご相談ください。
*初診で頭部検査など行った場合、3割負担の方で自己負担額は7,000円前後が目安です。
脳卒中(脳梗塞、脳出血、くも膜下出血)、パーキンソン病、脊髄・脊椎疾患およびその術後、肩や膝関節症など運動器疾患に対するリハビリテーションを行っています。当院では国家資格だけでなく各分野の認定資格を持った経験豊富なセラピストによるマンツーマンのリハビリテーションを提供しています(詳細は診療案内をご覧ください)。リハビリテーション希望の患者様にはまず院長が十分な問診ののち診察を行い、必要に応じて画像診断なども行った上で専門のセラピストとともに患者様に適したリハビリプランを提案します。必要に応じボツリヌス療法も併用しますので手足の突っ張りでお困りの方はお気軽にご相談ください。
リハビリテーション医療に関わる保険制度は複雑で、本来医療保険を利用してリハビリテーションを受けることができる方もその機会を逸している場合が多くあります。発症早期の方も、何年も経過し後遺症と諦めている方もまず一度ご相談ください。
*脳神経外科およびリハビリの初診予約はこちら(24時間オンライン予約)